不登校・子育て 子どもが進路を選ぶ時、ママが待つ勇気を 子どもが進路はママにとっては大きな悩み まして学校に行かないとなると、このままでは将来大丈夫なの?と不安になってしまいます。 そんな時どんな風に子どもに寄り添えばいいのでしょうか 子どもの決めた道を見守る 「子ども... 2023.07.09 不登校・子育て
不登校・子育て 不登校の子どもへの勇気づけ 中学生で不登校になった娘 何をどう言えばいいの? 最初は学校に行くことに私の方が必死になっていた だって、学校に行かないと勉強ができない それは大学に行けないこと そして社会に出れないのではないか? 1... 2022.12.08 不登校・子育て
不登校・子育て IメッセージとYOUメッセージ 最近よく聞くあなたメッセージと私メッセージ 子どもをほめたい時、子どもにやめてほしいことがある時、私メッセージを使うといいよということ。主語を私にすることで柔らかい印象になり、相手に伝わりやすくなるんです。 万能なコミ... 2022.10.29 不登校・子育て日日是好日(日々と私のこと)
不登校・子育て 不登校は親のせい? 子どもが不登校になると、「私の育て方が悪かった?」と自分を責めてしまう人も少なくないと思います。 はたまた、「あなたが甘やかしたから」とパートナーのせいにしてしまう人も 私も自分を責めました。 叱りすぎたからビクビクした... 2021.11.08 不登校・子育て